クラウド構築・運用担当

知識ゼロからクラウド基礎を学びつつ。最先端技術にも触れられる面白さ。

知識ゼロからクラウド基礎を学びつつ。最先端技術にも触れられる面白さ。

社内SEからBASIS、クラウドと興味が深化した

1社目はIT系ではない企業でしたが、そこで社内SEとしてシステム管理業務に携わったのが技術者になったきっかけです。2社目ではSAPを扱う機会があり、ABAP領域のHR(人材系)アプリケーションとBASISを半々くらいやっていました。HRのようなモジュールはITというより業務や法律の知識を求められますが、BASISはIT基礎の知識が必要です。土台を構築するほうが自分に向いていると感じて、もっと関わることができるよう転職しました。

転職エージェントを経由し、面接を受けたのはBeeXを含めて2社です。どちらもIT系で勤務条件や待遇が似ているものの、社内の自由度やベンチャーにある「これから会社を作っていく楽しさ」はBeeXが優っていました。クラウドというキーワードにも興味があったのでBeeXを選んだ感じです。

知識ゼロから、AWSなどクラウド環境を扱えるように

現在はAWSなどクラウド環境の保守・運用を行っています。障害の対応もするのですが、ほとんど起こらないのでお客様から新たな構築依頼を受けてジョブを作る仕事が主です。お客様によって構築するときのルールが違うので、サービス思想やAWSのバージョンなどいろんな条件に対応させて組み立てるのは面白いです。

入社時はクラウドについての知識はほとんどありませんでした。前職でもSAP BASISの保守・運用に携わっていたとはいえオンプレミスがメインで、BASISより下の階層についてよくわからないままでした。クラウドの知識をしっかりつけられたのはBeeX入社以後です。特に「保守・運用」と「移行」は作業がまったく違うので「何もわからなかった」と言っていいかもしれません。本当にゼロからいろんなことを教わりながら、今に至っています。

資格にもチャレンジ、新しい知識がお客様の役に立つことも

BeeXに入って実感しているのは、非常に許可が出やすい環境であることです。自分が試したいテストがあったとき「これやっていいですか」と伝えてNOといわれるケースがあまりありません。少人数のプロジェクトなら3,4人構成なので調整する先も非常に少ない。周りは導入を何度も経験している先輩ばかりなので、わからないことがあれば的確なアドバイスがもらえます。

自分のスキルを伸ばすために資格試験にもチャレンジして、昨年AWS系のものを1つ取りました。申請すれば会社から費用補助や報奨金が出ます。資格のために業務以外の領域も勉強しなければならないのは今の自分にとって非常にありがたい状況でした。お客様からの問い合わせを受けて知識を活かせると、資格勉強が業務のアウトプット向上にもつながっていると実感できるからです。今後はAWS以外のクラウドや、BASISの分野でも資格に向けてチャレンジしていきたいと思います。

※所属およびインタビュー内容は、取材当時のものです。

今のお仕事

クラウド基盤構築・運用保守

パブリッククラウドを利用されているお客様のインフラ保守、運用を担当し、主にインフラ維持管理、問い合わせ対応、監視、障害対応、資料作成等を行っています。

SAP運用保守

SAPを利用されているお客様のBASIS領域の保守・運用を担当し、SAP維持管理、問い合わせ対応、監視、障害対応、資料作成等を行っています。

最近ではSAP HANAを採用されたお客様のシステムも担当するようになりました。

パブリッククラウドもSAP HANAもBeeXに入社するまで触ったことがありませんでしたが、日々勉強をしつつ、自ら現場で実践を行うことで、確実にスキルを獲得することを心がけています。

Join our team !

BeeXの更なる発展を共に担い、
チャレンジできる仲間を募集しています