コストの削減/最適化、ガバナンスの強化、クラウドの積極活用など
よりハイレベルなAWSの利活用をめざすお客様からのご要望にお応えして
BeeXでは2種類のライセンスリセールサービスをご提供しています

AWSを利用しているお客様向けに目的に応じた2つのプランを提供します

BeeXPlus for AWS

AWS利用のコストを最適化したいお客様向けのプランとなります

サービスの特長

特長 01

利⽤料から5%OFFでご提供

BeeXPlus for AWS を契約するだけで利用料を5%割引します。クラウド基盤にかかるコストを削減しクラウドの活用を促進します。既存契約からの切り替えも可能です。またRI/SPも提供可能です。
利⽤料から5%OFFでご提供
特長 02

代行手数料無料で円建て請求書払い

日本円での請求書払いとなります。支払い方法は銀行振込みとなります。代行手数料は無料です。
代行手数料無料で円建て請求書払い
特長 03

BeeX独自の課金コンソールでコストを可視化

BeeX独自の課金コンソール BeeX Service Consoleを利用してプロダクト別・コストセンター別の課金状況を可視化。より積極的なコスト削減を支援します。
BeeX独自の課金コンソールでコストを可視化
特長 04

24時間/365日障害サポートが無料

BeeXサポート窓口による24時間/365日の障害問い合わせサポートを無料にて提供します。安心・安全にクラウドを利用していただくことが可能です。
24時間/365日障害サポートが無料

BeeXPlus for AWSの特長

機能 サービス内容
利⽤料⾦ 5%OFF
請求 ⽇本円での請求書払い。
代⾏⼿数料は無料
Reserved Instances 契約可能
課⾦管理 BeeX Service Consoleによる課⾦管理
サポート 24時間365⽇
サポート費⽤無料

※自動監視サービス BeeXPlus Managed Service Liteの同時申込みが必要となります。
※BeeXのAWS請求代行サービスをご利用でない新規ご契約企業様限定

クラウド導入でお悩みならお気軽に
お声がけください

BeeXPlusのお問い合わせ・ご相談は
フォームまたはお電話で、お気軽に

課金管理機能

BeeX Service Consoleによる課金管理

BeeXが独自に開発しているAWS課金管理機能を利用して課金状況の可視化
攻めのコスト削減を強力に支援

主な
機能
01

月毎、日毎の課金可視化機能

月ごとの予算額を設定し、月・年度内での予算消化率や着地予想を表示することができます。また、日別の利用状況などを可視化することで、利用しすぎなどの異常値をすぐに見つけることが可能となります。

ダッシュボード
ダッシュボード
年間月別推移
年間月別推移
月間日別推移
月間日別推移
主な
機能
02

プロダクト毎、コストセンター毎のコスト可視化

利用しているプロダクト毎やコストセンター毎のコストを可視化、コストの解析や社内のコスト配置計算などに社内のコスト配賦計算などに利用できます。CSVダウンロード機能により貴社独自のレポート作成や分析なども実施可能です。

プロダクト毎、コストセンター毎のコスト可視化
主な
機能
03

RIの効果測定とシミュレーション

契約済みのRIの効果測定をひと目でわかりやすく表示することが可能です。また、過去のAWS利用実績に基づいて、RIによる費用削減効果をシミュレーションする機能をご提供します。

割引効果
割引効果
RIインサイト
RIインサイト

クラウド導入でお悩みならお気軽に
お声がけください

BeeXPlusのお問い合わせ・ご相談は
フォームまたはお電話で、お気軽に

オプション

より安心・安全にAWSを利用していただくための
監視・運用サービスも提供しています

BeeX MSPサービス

「監視」「運用」「運用マネジメント」3つのサービスでお客様のクラウド運用を包括的にサポートします。
お客様の環境、課題、ニーズなどに最適化された運用設計をベースとして、クラウドへの移行から移行後の運用、カスタマーサクセスの実現、さらには継続的な改善活動まで、クラウド環境のライフサイクル全体を見据えた包括的サポートを提供します。

システム監視サービス

24時間365日の万全な体制でお客様のシステムを常時監視することにより、異常をいち早く検知し通報します。障害発生時には障害の原因、影響範囲の切り分けを実施、素早い障害からの復旧を実施します。

24時間365日監視サービス

システム運用サービス

稼働しているクラウド環境のシステム運用業務等の定型作業、拡張・変更等の非定型作業などの運用サービスを実施します。また、システムの拡張や最適化のための問い合わせ対応・アドバイザリーサービスなどを実施します。

稼働しているクラウド環境のシステム運用業務等の定型作業、拡張・変更等の非定型作業などの運用サービスを実施します。

運用マネジメントサービス

クラウド運用のライフサイクル全体にわたって運用管理を総合的に実施し、安定稼働や最適化を実現します。カスタマーサクセスとテクニカルエンジニアの役割を兼ね備えたサービスデリバリーマネージャーがビジネス目標達成と技術的課題解決の両面から支援します。

運用マネジメントサービス
AWS Partner Network

BeeXはAWS公式のパートナーです。

BeeXはAWSのプレミアティアサービスパートナーです。
AWSの請求代行をはじめ導入・移行、運用・監視まで幅広くご相談いただけます。

クラウド導入でお悩みならお気軽に
お声がけください

BeeXPlusのお問い合わせ・ご相談は
フォームまたはお電話で、お気軽に

他のサービスをお探し
ですか? BeeXのサービスラインナップ